ワンピース ゴッド・ウソップの覇気

ONEPIECE ウソップという名の男 まとめ

ウソップ名言 戦いを避けちゃならない時がある

 

~以下名ゼリフ~
男には...どうしても...戦いを避けちゃならない時がある...!
仲間の...仲間の夢を笑われた...時だ。
ルフィは死なねぇ。あいつはいづれ海賊王になるから(...)
その夢だけは笑わせねぇ!!! by ウソップ


「モグラ塚4番交差点」を喰らった後の一言です。
男ウソップがカッコいいです。

 

ウソップ エネル顔とは

エネル顔とは?

最近、エネル顔といわれる顔の表情がちらほら見受けられる。

エネル顔とは空島でのルフィとエネルが対決したときの

エネルのビビった表情を指す。

これだ。

f:id:supertakachanman:20150830153321j:plain

 

こんな表情はドレスローザ編でもシュガーが気絶する際、2回も

お目見えしている。

コミックとアニメでは多少、表情が違うが・・・

f:id:supertakachanman:20150830153450j:plain

 

しらほし姫が外に出た、という事実に驚くジンベエ

f:id:supertakachanman:20150830153608j:plain

 

ドレスローザでサボが生きていることを目の当たりにするルフィ

 

f:id:supertakachanman:20150830153648j:plain

 

 

 

 

 

 

ウソップの虚言・嘘は本当に起こる 予言しているのか?

ストーリーを見ていくと今までウソップがついた嘘が

本当に起こっていることがしばしばあります。

この件について考察してみたいと思う。

一部抜粋しながら説明していきます。

ウソップの生まれ故郷であるシロップ村で「海賊が攻めてきた」

というホラを吹いたが実際にクロネコ海賊団が攻めてきました。

それ以前にカヤを楽しませる為の嘘でこんな出来事がありました。

f:id:supertakachanman:20150830145029j:plain

f:id:supertakachanman:20150830145051j:plain

f:id:supertakachanman:20150830145109j:plain

ウソップの嘘は全部本当に起こる!? | ONE PIECE ワンダーフォルダー

偉大なる航路(グランドライン)に大陸と間違うほどの巨大金魚のフンが実在しました。

リトルガーデンでは、麦わらの一味が仲良くなったエルバフの巨人 ドリーとブロギーの会話を思い出してほしい。

その昔、大陸と間違って上陸してしまったことまであることを彼らは明かしています。

このように列記するといろんなことが実際に起きています。

ウソップの嘘は全部本当に起こる!? | ONE PIECE ワンダーフォルダー

 

ルフィの手配書の左隅には、ウソップの後頭部が入り込んでいるのを

知っているだろうか。これは手配書を作成する際に撮られた写真に

ウソップの後頭部がたまたま写ってしまいそれを手配書にそのまま

載せられてしまったのだが。

当初の頃、ルフィに3000万ベリーという懸賞金が懸かっていた。

ウソップはそのルフィの手配書について、世間では自分の「後頭部」

に3000万ベリーの懸賞金が懸かっているのではと噂されているという

ホラを吹いていました。

それが後、麦わらの一味がエニエス・ロビーを崩壊させた後、

そげキングとしてですが、ウソップに本当に3000万ベリーの懸賞金が

懸けられることになりました。

 

狙撃の島は実在するのか?

というよりもウソップが狙撃の王としてどこかの島に

君臨することを暗示しているようにも考えられます。

8000人の部下を率いて・・・

ウソップの嘘は全部本当に起こる!? | ONE PIECE ワンダーフォルダー

9巻 第72話
「世界はおれを恐れ、魔界から来た男〝ウソップ大魔王〟と呼ぶ」
これは、ゴッドウソップを暗示するものだったのではないか。

 

結論・・・

ウソップの虚言は、実現する内容が含まれていることは確かである。

思考は現実化するという、考え方に基づいた理論である。

引き寄せの法則がワンピースの中で生かされているのだ。

これは大変興味深い。

但し、冗談も含まれる。島に入ってはいけない病とか・・・

~~病は多分、冗談の思いつきから出たことばだろう。

 

 

 

 

ウソップの技

「技」

主にパチンコを用いた射撃技と、小道具や貝などのサブウェポンを用いた技に分けられる。
技名には射撃技には「〇〇星」、サブウェポンには「ウソップ〇〇」と名付けているものが多い。
また、多くの場合は技名の前に「必殺!!」と叫ぶのが口癖。

コミックス78巻現在、射撃技だけで30種類以上の技(弾)を披露している。

「鉛星」
小さな鉛玉をパチンコで射出し、相手を撃ち抜く。
もちろんピストルで撃ったものと比べれば殺傷力ははるかに劣るが、酒瓶を粉砕する程度の威力はある。

「火薬星」
着弾と同時に火薬を詰めた弾を炸裂発射する。
爆発はあくまで小規模に収まる。ある程度火薬の量を抑えているためである。だが、それでもクリーンヒットした一撃で相手が昏倒する程度の威力はある。
同じ弾を一度に複数発放つ”火薬星星”や”三連火薬星”、特に何らかの効果があるわけでもないのに何故か転がりながら射出する”回転(ローリング)火薬星”などのバリエーションがある。

「煙星」
着弾と同時に白煙を噴き出す弾を放つ。
用途は主に逃走・攪乱用。手投げでも発動させることができる。
軍艦数隻を一瞬で包み込むほどの広範囲に影響を及ぼす強化技”超煙星”も存在する。

「火炎星」
大量の火薬を取り纏めた弾を放ち、爆炎で相手を包み込む。
火薬星より派手な大爆発を起こすため、至近距離や対象の近辺に仲間・人質などが居ると迂闊には使えない。酒や油、ガスなどの可燃物を利用すれば爆発力はさらに高まる。

「手裏剣流星群」
紐で束ねた多数の手裏剣をパチンコで次々に連発する。
ウソップお得意の「射撃」であると同時に、ウソップにしては珍しい純粋な「斬撃」。ルフィとの決闘のため、「ルフィにも有効な攻撃」の一つとして考案・使用された技。

「火の鳥星」
巨大な鳥の形をした炎の塊を放つ。
見た目にも派手で強力そうな大技だが、意外にも実戦では防御されたり避けられたりすることが多く、相手にまともなダメージを与えたことはほとんど無い。

「黒光り星」
黒くて大きな弾を相手の懐目掛けて放つ。
その正体は中に非常に精巧に作られたゴキブリの玩具(しかもご丁寧に本物っぽくカサカサと動く)がこれでもかというほど詰め込まれた、通称”ゴキブリ星”。
相手の精神に壮絶なダメージを与えて恐慌状態に陥れる。


「特用油星」
非常に良く滑る可燃性の強い油が詰まった弾を放つ。
そのまま当てても大したダメージは見込めないが、着弾点に広がる油で相手のバランスを崩したり、火炎星などで炎上させたりと応用の幅は広い。

「緑星」
新世界編から使用するようになった、新たなるウソップの代名詞。
急激に成長する植物の種「ポップグリーン」をパチンコで射出する。着弾と同時に植物は一気に成長し、変幻自在な攻撃と化す。
巨大なハエトリグサのような植物で相手を呑み込む「デビル」、強烈な悪臭を放つ大輪の花を咲かせる「ラフレシア」、無数の竹槍となって足元から突き出す「竹(タケ)ジャベ林(リン)」、広範囲に向けて強烈な衝撃波を放つ「衝撃狼草(インパクトウルフ)」などなど、そのバリエーションは多岐に渡る。

 

サブウェポン攻撃について

 

「ウソップハンマー」
工作作業用の小振りなハンマーで相手を殴る。

アーロンパークで活躍した武器である。

「ウソップ輪ゴーム」
相手の目の前で輪ゴムを引き伸ばす。
ほとんど威嚇にも挑発にもならない実にくだらない技だが、偶然なのか魚人相手だと妙に成功率が高い。
余談だが、絶対に意味が無いはずなのに植物相手にこの技を使ったことがある。

「ソップ粉砕(パウンド)」
「5t」と書かれた巨大なハンマーを取りだし、相手に殴り掛かる。
見た目のインパクトは凄まじいが、実はフライパンや黒ビニールなどで作られた折り畳み式のハリボテハンマー。勿論「5t」という表記も真っ赤な嘘で、本当の総重量は約2kg。
なお、「10t」と表記されたさらに巨大なハンマーで殴りかかる「ウソップゴールデンパウンド」もある。ちなみにこちらは柄以外は全て風船なので、実は10tどころかウソップ粉砕の実際の重量よりもさらに軽い。

「ウソップノイズ」
取り出した黒板に爪を立て、耳障りな音を掻き鳴らす。
正常な聴覚を有する人間であれば一定以上の効果が見られる。賞金稼ぎだろうと殺し屋だろうと海軍将校だろうと、生理的な嫌悪感に抗うことは困難。ちなみに使用時は本人も耳栓必須。

「衝撃(インパクト)」
空島で入手した”衝撃貝”(インパクトダイアル)で相手の攻撃を受け止め、そのまま相手にかざし、相手側が自分に与えるはずだった衝撃の全てをそっくりそのままお返しする。
使用するだけで肩が外れかねないほど強い反動が発生するため、乱用はできない。しかし威力は抜群であり、使い方次第では非常に強烈なカウンター攻撃を決めることもできる。ある意味でウソップの最大の切り札。

「こっからここまで入るなの術」
通路などに油をぶちまけて着火、炎の壁を作り出して相手の侵入を阻む。

 

ウソップの性格

ウソップ (うそっぷ)とは【ピクシブ百科事典】

 

ウソップ (うそっぷ)とは【ピクシブ百科事典】

性格

お調子者。

非常に臆病でネガティブ、言い換えると慎重とも言える。

ネガティブっぷりはペローナの「ネガティブ・ホロウ」ですら返り討ちにしてしまう。

今でもホラを吹く癖は治っていないが、見聞色の覇気を身に付けた今では

昔はホラだったのに今ではそれができてしまう、というくらいの実力者となっている。

手先が器用。

武器や物を作ったり発明をしたりする。発明はフランキーと共同でやる。

麦わらの一味の海賊旗を作成したのもウソップ。(原案はルフィ)

 

能力として・・・

ウソップ (うそっぷ)とは【ピクシブ百科事典】

射撃に関して抜群の才能がある。やはり、父ヤソップの血統を受け継いでいると

いっても過言ではない。麦わら海賊団の狙撃手を自負している。

銃は持たない、主要武器はパチンコである。敵を殺傷せずに無力化できる。


パチンコに使う弾になんらかの薬品・化学物質・香辛料などを詰め込むことが多い。

敵に命中するとそれが霧散して副次効果を与える。

2年後の現在ではポップグリーンという急速成長する植物の種をパチンコの弾の素材にすることで、

さらなるトリッキーな攻撃ができるようになった。


エニエス・ロビーでの戦いからは空島の技術である貝(ダイヤル)を使った

巨大パチンコ「カブト」を愛用するようになり、戦力的にも大幅にパワーアップ。

2年後の現在ではカブトのさらなる強化型「黒カブト」を使用するようになる。

普段は持ち運びやすいように小さくなっている。

水を与えるとかつてのカブト以上に巨大化するという、伸縮自在の武器である。


そのほかに砲術にも長けており、大砲やサニー号の主砲の砲手を担当することもある。

また、ドレスローザでのシュガーとの戦いを通じて、見聞色の覇気に目覚める。

余談:

ポップグリーンはナミの蜜柑やロビンの花などと同じように

「サウザンドサニー号」の甲板庭園で栽培されている。

 

 

 

 

 

ワンピース ウソップ キャラ紹介

ウソップ (うそっぷ)とは【ピクシブ百科事典】

 漫画ワンピースに登場する麦わらの一味の3人目の仲間
船の中では狙撃手を担当、
シャンクスの船の乗組員ヤソップ息子

病弱な母を早くに亡くし、海賊の仲間になった父が帰ってきたら母は安心すると

思い、オオカミ少年のような嘘を村中にばらまいて毎日をすごす。

シロップ村で子分を従えてウソップ海賊団を作り『キャプテン・ウソップ』を名乗った。

しかし、交流のあった資産家の病弱なカヤがクロネコ海賊団に狙われていることを知り、ルフィ達と共に撃退。

ウソップ海賊団を解散させて、改めて麦わら一味に加わった。 


ウオーターセブンでゴーイングメリー号を引退させることに反対し、一度はルフィとの決闘の結果、

麦わらの一味を離脱。

仲間たちの危機を知って居ても立ってもいられず、このときは自分が助けにきたことがルフィたちにバレないように仮面を被って変装しそげキングと偽名を名乗った。 

ロビン救出後には号泣謝罪で一味に復帰し現在に至る。 

ウォーターセブンの事件後

麦わらの一味は全員に賞金が懸けられるようになる。

しかし知名度をあげたのはあくまでそげキングとしての名前と姿なので、

2年後の現在にいたるまで、手配書の写真はウソップではなくそげキングの手配書が世間に出回っている。ルフィとチョッパーは今でもそげキングは実在すると信じている。


シャボンディ諸島での出来事

再び現れたバーソロミュー・くまの肉球によって偉大なる航路のボーイン列島にある、おいはぎの森「グリンストン」に飛ばされた。

そこの食べ物を食べすぎてメタボ野郎になってしまった。

拾った新聞から頂上戦争のことを知り島からの脱出を計画。

後日の新聞に載っていたルフィの「16点鐘」のメッセージととれる行動に隠された意味を読み取る。

そして2年後の再集結に向けて肉体の鍛錬、ヘラクレスンを師匠として、師が使用する武器ポップグリーンの習得を目指して過酷な修行の日々を送る。 


2年後の現在、逞しい体つきになり、新技ポップグリーンを体得。師匠ヘラクレスンにシャボンディ諸島まで送り届けてもらって4番目に到着し、酒場でナミと再会。

その後、麦わらの一味の仲間と再会する。

ドレスローザ編

モンブラン・ノーランドの銅像を見つけると彼の子孫だとウソを名乗ったため、

ウソランドとしてトンタッタから英雄視される。本当のことを言えないまま彼らの革命戦争にロビンと共に加担するはめになった。

ドンキホーテ・ドフラミンゴの特別幹部シュガーを瀕死になりながらも破ることに成功。

その結果、シュガーの能力によっておもちゃに変えられていた人々を解放、

シュガーの能力はドレスローザを支配する要であったため、この瞬間にドンキホーテ・ドフラミンゴによる王国の支配は終わりを告げた。ドンキホーテ海賊団に虐げられていた他の海賊たちから

「ゴッド・ウソップ」と崇められるようになるが、ドフラミンゴからは自分の支配を打ち砕いた元凶としてルフィ以上に憎悪され、狙われる羽目になってしまった。